facebook

2004年にハーバード大学生だったマーク・ザッカーバーグが学生向けにサービスを開始した後
2006年以降に一般にも公開され利用者が拡大した。日本語版は2008年5月に公開されている。

当初は、会員はハーバード大学のドメインのメイルアドレスを持つ学生に限定されていたが
ボストン地域の大学、アイビーリーグの大学、スタンフォード大学へと対象が拡大されていった。
徐々に様々な大学の学生も対象に加わり、やがて高校生にも開放され、最終的には13歳以上のすべての人に開放された。
現在のFacebookでは、ユーザー登録時に13歳以上であることを宣言すれば誰でも会員になれる。

Facebookは、SNSの中でも「実名で現実の知り合いとインターネット上でつながり、交流をするサービス」です。
世界最大のユーザー数を誇り、2015年現在、14億人以上のユーザーがいるとされています。

写真1