HTMLは魔法のノート


会社のホームページを任せられて






50代になって子会社のホームページの更新の仕事を任せられました。
それまでホームページを見ることはあっても作る事は全くしていませんでした。
しかし他に適任者はいなくて私がやる事になりました。
本社からホームページの本体のページのタグを送って貰い、色々聴きながら解読していきました。
新しい外国語を辞書を使って読んでいく感覚です。文法も勉強してどこを変えればホームページの見栄えが変わるのか、ひとつひとつ実験していきました。



HTMLの基礎勉強


幸い本社のホームページ担当の方が優しく教えて頂いたので、凄く勉強になりました。
以前パソコンのベーシック言語をかじっていたのが役立ちました。
同時にHTMLの解説本も購入して基礎を勉強していきました。
朝晩の通勤時間をフルに利用して寸暇を惜しんで学びました。
わからない事があれば本社の担当に懇切丁寧に教えて頂けるという素晴らしい勉強環境でした。
この経験が後々のホームページ作成に役立ちました。



職業訓練校で学ぶ


会社を退職後、さらに職業訓練校でHTMLを再度基礎から勉強し直しました。
職業訓練校では1番前の席に陣取って先生の一言一言を聞き逃すまいとの強い思いで勉強しました。
学生時代を思い出して凄く新鮮な気持ちになりました。
同時にネットでもドットインストールというHTMLを学べるサイトに入会して、実践勉強をしていきました。



TEXTASTICアプリとの出会い


HTML作成にはPCが無ければダメだとの思いがありましたが、iPad を使い始めていた私はどうしてもHTMLとテキストエディタをiPad で出来ないかと悩んでいました。
半年かけてTEXTASTICという海外のアプリを見つけました。
英語のアプリで敷居は高かったですが、素晴らしいアプリだったので乗り越える事が出来ました。
同級生の旅行の案内から仕事のデーターベース迄作れるようになりました。
これからも更に勉強して色んな事が出来るようにしたいと思っています。



Copyright © stepup. All Rights Reserved.